基本サービス内容

01ボディコーティング
徹底的にリフレッシュしたボディに、最高級コーティング剤を塗布。
ナノレベルの分子構造が、車の塗装分子の隙間に浸透・結合することで、ガラス被膜を形成。
浸食に強い保護性能と、愛車に透明感のある色艶・光沢を実現する最高のコーティングです。
超鏡面仕上げ・ショーカーレベルの輝きをもたらし、その効果は約2年持続します。

02ホイールコーティング
こびり付いたブレーキダストを鉄粉取りと専用洗剤を用いて綺麗にした後、ガラスコーティングを施工します。 特に輸入車にお乗りの方には効果的なメニューです。施工後は艶・光沢に優れ、軽い水洗いでブレーキダストが落ちるようになります。全面施工はホイールをおクルマから外して、隅々まで洗浄した後に施工します。 ホイールのリフレッシュに大変お勧めです。
オプション

ウインドウ撥水コーティング¥15,000(税抜)〜
お車の保存状態や地域特色により様々ですが、ウインドウ面は気づかないうちに頑固なウォータースポットやウロコ模様を形成していきます。カー・ケア・マイスターがウインドウ面に下地処理を施して、長年蓄積した汚れを除去しますのでウインドウ面には透き通るような透明感が復活します。更に、最高級の撥水コーティングを施工しますので、長い期間において保護性能と撥水性が持続します。

本革シートコーティング1脚 ¥19,000(税抜)〜
自動車のレザーシートの色合いや風合いを持続させるために開発されたレザー専用コーティング剤のクリアガードは防汚性効果に優れ、高い保護力を併せ持ちます。レザーは年数が経過するごとに色あせや汚れが付着し、新車本来の質感を保つのが非常に難しくなります。クリアガードは愛車のレザーを長期間守り続ける優れた商品です。

ウインドウリペア1ヶ所 ¥7,000(税抜)、2ヶ所目以降¥5,000(税抜)
走行中に小石などがフロントガラスに当たり、ひびや傷がついたりします。小さい傷だからといって放っておくと危険です。 ひびが大きく伸びてしまい、リペアでは修復不可能になります。修復可能な傷の長さは30mm以下(500円玉くらいまで)。

本革シートリペア
「革の劣化」「乗り降りなどによる擦れ」「シートベルト挟み込みによる破れや穴あき」「タバコによる焦げ」「糸のほつれ」「たるみ」など様々な状態のリペアに対応しております。

断熱ウィンドウフィルム例:プリウス リア全面 ¥36,000(税抜)
透明の断熱フィルムによる全面施工可能です。
お車によっては施工不可の場合があります。フィルムの色は当日選べます。
ガラス交換(国産車、輸入車可)(純正、中古、輸入ガラス対応)
ガラス交換の場合、必ず車検証をお手元にご準備ください。
料金表
メニュー・サイズ | Sサイズ 軽自動車、フィット、アクア等 |
Mサイズ プリウス、Aクラス、911等 |
Lサイズ クラウン、マカン、Q3、Eクラス、LS等 |
LLサイズ ハリアー、CX-5、カイエン、Sクラス、テスラモデルS等 |
3Lサイズ ハイエース、レンジローバー、ファントム、NSX等 |
2層コート |
---|---|---|---|---|---|---|
ボディガラスコーティング 新車 | ¥60,000〜 | ¥70,000〜 | ¥80,000〜 | ¥90,000〜 | ¥110,000〜 | +¥40,000〜 |
ボディガラスコーティング 経年車(初年度登録より1年以上) | ¥108,000〜 | ¥128,000〜 | ¥148,000〜 | ¥168,000〜 | ¥188,000〜 | |
ウィンドウ撥水 全面 | ¥20,000〜 | ¥28,000〜 | ¥36,000〜 | ¥45,000〜 | ¥53,000〜 | |
ウィンドウ撥水 下地処理別 | ¥15,000〜 | ¥20,000〜 | ¥25,000〜 | ¥30,000〜 | ¥35,000〜 | |
ホイールコーティング | ¥8,000〜 | ¥10,000〜 | ¥12,000〜 | ¥14,000〜 | ¥17,000〜 | |
室内クリーニング | ¥8,000〜 | ¥10,000〜 | ¥15,000〜 | ¥18,000〜 | ¥22,000〜 | |
室内除菌作業(オゾン除菌+銀イオン水) | ¥10,000〜 | ¥12,500〜 | ¥17,500〜 | ¥20,500〜 | ¥24,500〜 | |
ヘッドライトコーティング(国産) | ¥15,000〜 | ¥18,000〜 | ¥18,000〜 | ¥20,000〜 | ¥22,000〜 | |
ヘッドライトコーティング(輸入車) | ¥18,000〜 | ¥21,000〜 | ¥21,000〜 | ¥23,000〜 | ¥25,000〜 |